スープジャーがある生活。〜ケトジェニックに置ける弁当レシピの提案〜
2021年、雪の多い寒い冬。 遅まきながらスープジャーの凄さを実感する日々。 普段お昼は弁当を食べることも多いんだよね。ケトジェニック(糖質制限)以外の時には、普通にご飯とおかずの弁当を持ったりね。 弁当という文化は嫌い…
2021年、雪の多い寒い冬。 遅まきながらスープジャーの凄さを実感する日々。 普段お昼は弁当を食べることも多いんだよね。ケトジェニック(糖質制限)以外の時には、普通にご飯とおかずの弁当を持ったりね。 弁当という文化は嫌い…
あなたは鹿肉を食べたことがありますか? 私はあります。 いやいや、私が食べた鹿肉は変な癖もなく、上等な馬肉のように味わい深かったです。特にレシピや調理法は知らないんですが。。。わさびを乗せたりしたらそれはもう最高な・・・…
運動もしてる、食事制限もしてる、なのに痩せた気があまりしない。。。そんな人は今も多いです。 そんな時、確認すべき事項を挙げました。 1.摂取カロリーを減らせてない 食事制限してるつもりが、実は思いの外制限できてない。そん…
12月18日からケトジェニックに切り替えましたが、 やはり何度かケトジェニックを繰り返してるおかげか、 しんどさがあまりないです。 初日の記事はこちら。 以前の関連記事は下記。 ケトジェニックとは? ケトジェニックってそ…