
ざっくばらん/中村雅俊
12月6日の目次
- <傷害容疑>海洋高実習船で2カ月暴行 退学の2同級生逮捕
- サンタ訃報、慌てて削除=掲載紙が謝罪―ノルウェー
- 4インチiPhoneのうわさが再燃 A9搭載で来年前半に登場か?
- 仙台市地下鉄、東西線が開業 前日の試乗会ではトラブル
米加州の銃乱射、容疑者宅内部をメディアに公開
「犯罪者にも人権がある」等という割に、メディアが無茶をするのはどこの国も同じみたいです。私自身は銃乱射しないけど、例えば部屋の内部を公開されたらあんなものやこんなもので。。。やめておこう。
ただ、こういう事があって、アメリカ内でもこれに対する反発があるわけで、アメリカが全てこうだ、ってわけではないです。「アメリカでは」って言いたがる人多いけど、日本でも色んな意見があるようにアメリカ内でもいろいろですよ。しかも、日本人ほど同調圧力に弱くないから、意見交換も闊達ですし、様々な人種と意見が交じり合う多民族国家、まさに人種の坩堝。
<傷害容疑>海洋高実習船で2カ月暴行 退学の2同級生逮捕
このレベルのことなら、船上に限らずすごい数ありそうだけどな。。。暴力を振るう側が絶対的に悪いと思うんだけれど、生きていくうえではそういうことをうまく交わす、っていうのが大切だと常々思ってます。小学生や中学生は、どうしても自分にとっての社会が小さな学級の範囲内に感じられるから思い詰めるのもまだ分かるんですが、だんだん年齢を重ねて、良い人ばかりじゃないけど悪い人ばかりでもないこの世界で生きていくってことは、例えば直接力で立ち向かわなくても、うまく交わす技術、うまく逃げることって大事。
「そんなことができる強い人間ばかりじゃない」って意見こそ、被害者をバカにしてると思いますよ。
サンタ訃報、慌てて削除=掲載紙が謝罪―ノルウェー
「訃報には厳密な指針を設けている」そうです。
4インチiPhoneのうわさが再燃 A9搭載で来年前半に登場か?
正直当初ipad miniが出た時、こんな中途半端なタブレット誰が買うんだよと思ってたけど、今、ipad mini4があれば良い位に思ってます。大きい画面って、そんな必要かなって思ってしまって。大きいって言ったっておそらくどこの家庭にあるTVより小さいわけだから。
iphoneもそうなんじゃないかと。6s plus だと5.5インチでしたっけ。画面でかいほうが楽は楽なんですよ。でも使い続けるのにちょうどいい大きさって人それぞれあるし、日本人の手のサイズには4インチ位がちょうどいいんじゃないかと思ってます。
長時間使うことで分かることってあるんですよ。
仙台市地下鉄、東西線が開業 前日の試乗会ではトラブル
今日開業ですか。私は入院中の身なので乗るのはまだ先になりそうだし、仙台住まいでもないので地下鉄ヘビーユーザーでもないのであまり分からないけど、便利になるんでしょう。どうなんですか?仙台の皆さん。
今日は以上です。
良い一日を☆
コメントを残す