
これが人工弁!うーん、しゃれおつ。これを心臓に入れるのか!
抜歯後の抜糸
上記の記事から約一週間、親知らずの処置も今日抜糸して完了。手術の日程も決まり、いよいよです。
手術日は12月24日、そう、クリスマスイブ!心深く秘めた弁に手を施すのだ。
手術日は12月24日、そう、クリスマスイブ!心深く秘めた弁に手を施すのだ。
手術が12月半ば以降になる事が決まった時、15日の誕生日か、クリスマスがいいな、とは漠然と思ってたけど、一昨日の朝、担当医に告げられました。
昨日、心エコーの検査受けてたら看護師さんが、
「手術終わると血流が増えて、他の臓器の調子も上がる」
と言われて、つまりこれまでは心臓の弁に異常があるから血が逆流して効率悪かったのが、効率良くなるわけだよ。
ということは、下半身にも血流がすごい増えるから中学生の頃みたいになるんじゃないかとか要らぬ心配をしたりしてる毎日です。
サンタさんが最高のプレゼントとして健康をくれるんだろう。迂闊に靴下ぶら下げないようにしよう。
こじつけのように財布を買う
心機一転と称して、財布を買いました。
買う時のポイントは4点。
- シンプルで落ち着いた革財布
- 少し大きめ
- 収納ポケットが大きい
- 小銭が出しやすい
いつも薄めの長財布をジーンズの後ろポケットに入れてて、入れてるカードがどんどん折れていくんで、少し大きめでポケットに入れる気がしない、シンプルで収納力がある、そして小銭入れを別に持つのめんどい、ってことで小銭入れても財布の形が崩れにくく、さらに取り出しやすい。

ホームページからの写真を拝借するとわかりやすいけれど、小銭入れ部にファスナーがなく、二度手間がないのが大きなポイントだったよ。
造りも丁寧でとても気に入っている。
12月24日、がんばろう。
ちゃお☆
コメントを残す