退院して早くも18日が経ち、少しずつ日常生活に慣れてきている。
肋骨もそろそろくっついてきてるんじゃないだろうか。肋骨はギブスもあてられないし、無茶な動きをせずに様子を見るしかない。
手術後3カ月で完全にくっつくらしい。
骨の痛みなどはないのだけれど、その周りの筋肉が弱まってるわけで(切ってるからね)、手術後病院でしたことない動作をすると、
「こんなことが意外と筋力使ってるんだな」
と思う。
例えば、
車に乗る際、ドアを開けて閉める。
かがむ。
歌う。
などなど。
その中でも、歌う、という動作は何気にいろんな筋肉を使っているんだなと頭では分かっていたけど身体で実感してる。
そして一昨日、ビール飲んでみた。

入院より相当前に、なんとなくビールが苦手に感じていて、ほとんど飲まなかったんだけど、久々に喉越しいい!と感じた。
身体の調子って大切だ。比古清十郎の言葉が身に染みる。

まだまだリハビリの日々は続く…
コメントを残す