子供の頃から存在を知っていたラーメン屋さんですが、初めて行ってきました。
もしかしたらYouTube撮影がなかったら足を運ぶのはもう少し先になっていたかもしれません。
YouTubeをやっていると今までしなかったような体験を、撮影だと割り切って、実際チャレンジしてみようと思えるのですごいいいことだよね。
てか、ラーメンって好きな人多いですよね。
YOUTUBEでも、ラーメン動画はコンスタントに再生回数が伸びていきます。
まずはYouTube動画でチェック
店内

老舗と言うこともあって、店構えは年季が入っていますが
店内はとても綺麗で、
イメージではカウンターのみだと思っていたんですが、
小上がりもあり、
家族で来ても入りやすいなと思いました。
金華山ラーメンと言う名称ですがラーメン以外に定食もあり、
ラーメンよりご飯が好きな方にもおすすめです。
ラーメンがそんなに好きじゃない人とも来やすい店かなと思いました。
立地
宮城県石巻市大街道と言う、石巻の中でも大きい通り沿い、
とても交通量の多い通り沿いにあり、
説明しやすいです。
素晴らしいですね。
私は通学路として、子供の頃からとても馴染みがある通りでした。
つまりほぼ毎日この店の前を通っていたことになります。
もしも他県から来客があっても、
比較的口頭でも説明しやすいのではないかと思います
味

私が頼んだのは醤油チャーシュー麺です。
チャーシューがまるで羽のように並び、今にも羽ばたくような勢いで、
その中央に鎮座する野菜群がすごい量で私に攻めかかってきます。
スープはどちらかと言うとあっさりめで、
チャーシューとのバランスがとても良かったです。
どちらかと言うと濃いめのラーメンが苦手なので、
とても自分には合っていました。
野菜が多いのもあり見た目ほどカロリーは多くないはずです。
今回は醤油チャーシュー麺でしたが、
次回違うメニューも頼んでみたい。
コロナの影響
実は、金華山ラーメンの現在の店主は、私のInstagramをフォローしていてくれて、度々私のインストライブも見てくれてコメントをくれます。
🔼 食べてばかりの自分のインスタ
ちょうど撮影しに行った時に、事前に連絡をしていて撮影したのですが当日いろんな話を店主の方にお聞きしました。
ちょうど平日のお昼だったのですが、コロナの影響で客足は以前より少なくなり、こればかりはしょうがないけれど大変ではあるとおっしゃってました。
実際石巻市の方では、他県のナンバープレートを見ると、
店に入ってこないって話も聞いたことがあります。
違う地域のナンバープレートでも、石巻にはたくさんの単身赴任等で働きに来てくれている方々がいます。
なので他県のナンバープレートであっても、
ここしばらくは石巻に滞在していて、
連休があっても地元に帰れずにいる方々も多いです。
なのでコロナを恐れる気持ち自体はわからないでは無いのですが、
他県のナンバープレート=感染者ではもちろんないですし、
観光者でもないかもしれません。
実際そういう形態により飲食業は大打撃を受けております。
そういうこともあり私は食べる動画を撮っています。
私1人が食べたところではどうにもなりませんが、YouTube等で知ってくれた方々、1人でも足を運んでくれる人が増えたらいいなと思っております。
あとがき
YouTubeに動画をあげてわかったのですが私と同じように、ずっと行ってみたいと思っていたけど行けていない地元民の多いです。
動画を見て実際に足を運んで入れる方々が増えるの増えると嬉しいです。
「金華山ラーメン」案内
電話番号 0225-96-0856
住所 宮城県石巻市大街道東1-4-1
石巻駅より約2km。陸前山下駅から903m
営業時間 11:30~15:00 17:30~22:00
休業予定日は店内に掲示
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
コメントを残す